2021 LomoChrome Purple Pétillant 120 ISO 100–400

2021 LomoChrome Purple Pétillant 120 ISO 100–400

Aerochromeを彷彿とさせる赤、紫、ピンクが強調されたユニークな発色が楽しめるロモグラフィーオリジナルフィルム
  • フィルターや加工なしでカラーシフトが楽しめるフィルム
  • ISO感度を100-400の間で選ぶことが可能
  • 美しい粒子感を描く
  • 一般的なC-41(カラーネガ)現像で現像処理
  • 風景写真やポートレートなど特別なシーンでも大活躍
  • スキャンの設定によっては小さな黒い粒が写真に現れることもあります
フォーマット: 120
種類: カラーネガフィルム
ISO感度: 100ー400
DXコード: いいえ
現像方法: C-41現像
撮影枚数: 10-16枚撮り (撮影フォーマットにより変わります)
SKU: f4120lc21

在庫あり

関連商品

2021 LomoChrome Metropolis 120 ISO 100–400

イエローやグリーンの発色、低い彩度と力強いコントラストが特徴のロモグラフィーオリジナルフィルム

特別価格 ¥1,480 通常価格 ¥1,680
LomoChrome Metropolis 120 ISO 100–400

落ち着いたトーンと力強いコントラスト、深い黒を描くフィルム。赤色がより強調され、イエローやグリーンのユニークな発色が楽しめます。

¥1,680
Out of stock
Redscale XR 120 ISO 50 - 200 3本パック

赤やオレンジに写真を染めるレッドスケールフィルム

特別価格 ¥3,480 通常価格 ¥3,980
Lady Grey B&W 120 ISO 400 3本パック

コントラストが特徴の感度400の白黒フィルムです。

¥2,980
Earl Grey B&W 120 ISO 100 3本パック

コントラストが特徴のISO感度100の白黒フィルム

¥2,380
Color Negative 120 ISO 400 3本パック

どんなシーンでも撮影ができるISO感度400のカラーネガフィルム

特別価格 ¥3,480 通常価格 ¥4,380
Color Negative 120 ISO 100 3本パック

滑らかな粒子と鮮明なディテールが特徴の晴れの日の撮影に最適なISO感度100のカラーネガフィルム

特別価格 ¥3,280 通常価格 ¥4,080

Highlights

とてもユニークなフィルム。デジタルでは真似できない。
— The Phoblographer

LomoChrome フィルムは、他のフィルムとは異なり、一目でパープル フィルムだとわかる 仕上がりを実現。

2021 LomoChrome Purple Pétillant も他のLomoChromeフィルム同様、ロモグラフィーオリジナル製法で作られています。赤や紫に美しく染まるLomoChrome Purpleの独特で刺激的描写をお楽しみください。

現像が簡単 一般的なC-41/CN-16現像で処理できるので、お近くの現像所で現像することが可能です。

通常のカラーネガの使い勝手の良さに加えて、ユニークな効果 が得られる、特別なカラーネガフィルム。

ロモグラフィーフィルムガイド には、現像情報や保存方法、撮影のコツなどが記載されています。

鮮明なディティール、圧倒的なシャープネス 、そしてノスタルジックな アナログ感を演出する粒子感。

このフィルムで撮るのはとても楽しかった。スキントーンはあまり変わらないが、緑な物は全て色が変わった。このフィルムでポートレートを撮るととても綺麗に撮れる。
Samson Arnett-Roughley

選べるISO感度 天候や光環境に合わせてカメラ側のISO設定を変えることで、仕上がりの印象が大きく変わります。

美しい紫色を楽しめるLomoChrome Purpleが リニューアルしました!

ドラマチックな写りとカラーシフトが楽しめるフィルム。
— The New York Times

ブルーがエメラルドグリーンに、グリーンがパープルに、イエローがピンクにシフトする 不思議なフィルム。

絶妙なバランスで調合された感光乳剤 は、他のフィルムでは描けない華やかなトーンを生み出します。

Aerochrome III infraredフィルムに似たユニークな写り。
— PCMag

青々とした葉などの緑色は、より鮮やかな赤やピンク に染め上げます。

実験的な撮影やレトロな雰囲気を足したい撮影にピッタリ。
— Shoot It With Film

一般的な35mmに比べ、120フィルム はディテールをより繊細に写し取ることができます。

Story

2021 LomoChrome Purple Pétillant

LomoChromeシリーズはロモグラフィーの独自製法で製造されています。今回リニューアルしたLomoChrome Purple 2021も同じく独自製法のフィルムです。新しくなったLomoChrome Purple Pétillantはスキャン設定により小さな黒い点がまばらにみられることがあります。このサプライズ要素のあるエフェクトを活かした撮影もできますし、LomoChrome Purpleの色味だけを楽しみたい方はスキャン後に編集で取り除くこともできます。

LomoChromeシリーズ

Lomography LomoChromeフィルムはとてもユニークなフィルムです。特別な乳剤と製造方法で他には類を見ないとても実験的なフィルムを作り出しました。フィルム写真に全てを捧げてきたロモグラフィーにとって、LomoChromeはとても誇りに思えるフィルムです。

LomoChrome Purpleフィルムガイド にこのフィルムについての詳細情報が記載されています。

現像について

全てのロモグラフィーのカラーネガフィルムはC-41/CN-16現像に対応しています。 他のカラーネガフィルム同様にミニラボで処理が可能です。※店舗(現像所)によって所要時間や対応フォーマットが異なりますので、詳細については各店舗まで直接お問い合わせください。

Question & Answers

Do I have to ask the lab to take special precautions if I shoot this film with different ISO settings?
No, you can switch between different ISO settings on the same roll with no need to ask for pull/push processing at the lab. All the magic happens in-camera as you are effectively rating the film as more or less sensitive, affecting the resulting exposure times (and thus your images) as you take the shot.

Package Contents

  • 2021 LomoChrome Purple Pétillant 120 ISO 100–400 1本

おすすめの商品

LomoMod No.1

LomoMod No.1は自分で作る中判フィルムカメラです。液体レンズで撮る写真の可能性は無限大。段ボール製なのでカスタマイズ性も抜群です。

特別価格 ¥4,212 通常価格 ¥6,480
Lomo LC-A 120

ロモグラフィーの写りを中判フィルムで楽しめます。

¥56,800
Diana Multi Pinhole Operator

Diana Multi-Pinhole Operatorは3つのピンホールレンズが付いているピンホール撮影が手軽に楽しめるカメラです。

特別価格 ¥4,270 通常価格 ¥6,100
Out of stock
Diana F+ Camera & Flash

60年代のDianaカメラのノスタルジックで鮮やかな色とコントラストの強い写りが中判フィルムで楽しめます。

¥9,800