HydroChrome Sutton's Panoramic Belair Camera

サットンレンズを搭載した35mmパノラマカメラ。パーフォレーション穴まで写すパノラマカメラ Belair Camera と、液体を注入するサットンレンズのレンズを通し、予測できない写真撮影を体験できます。









クリエイティブなカメラ、ハイドロクローム サットン パノラミック ベルエア カメラの誕生
大人気Belair Cameraと、サットンレンズが一つのカメラになって登場。ワイドなパノラマカメラBelair Cameraと、サットンレンズのレンズを通し、誰も予測ができない写真が撮影できます。気軽にパノラマ写真が撮影でき、初心者の方でもユニークな写真が楽しめます。サットンレンズにカラフルな液体を注入すれば、見た事のない素晴らしいパノラマ写真が撮影できるでしょう。
実験的で魅力的なマッシュアップ
液体をレンズに注入し、実験的な撮影をしてみましょう!コーヒーや緑茶、透明な色水など、いろいろな素材を試せる、まさに科学実験のような体験ができます。きちんと光が通るように、薄めることがポイントです。サットンレンズについてのアドバイスは、Liquid Guide のマガジン記事をご覧ください。
フィルム穴(スプロケット、パーフォレーション穴)まで楽しめる
HydroChromeに搭載しているのは魅力的なサットンレンズだけでなく、35 mmフィルムのパーフォレーション穴(スプロケット穴)まで露光を可能にしたパノラマ機能。2つの撮影モードを搭載し、その他にもピンホール撮影や付属する4つのウォーターハウス式絞りプレートで絞りの調節が可能。
パノラマの歴史
パノラマは写真とほぼ同時期の1893年に誕生しました。初期のパノラマ撮影は、2つ以上のダゲレオタイププレート(銀でコーティングされた銅プレート)を並べて配置することによって写しだされていました。時を超え、ロモグラフィーは現代に特別なパノラマカメラを誕生させることに成功しました。
パッケージに含まれているもの
- HydroChrome Sytton’s Panoramic Belair Camera
- サットンレンズユニット
- 絞り&シャッターユニット
- チューブ、弁 & 注射器
- 絞りプレート x4
- HydroChrome Sutton's Panoramic Belair Camera Book & Liquid Guide(フォトブック、説明書)
仕様
SKU | hcs135pb |
ケーブルレリーズソケット | あり |
バッテリー型 | no battery needed |
絞り | f/11, f/16, f/22, f/32 & f/168 (pinhole) |
シャッタースピード | N (1/100), B (Bulb) |
焦点距離 | 32 mm |
露光範囲 | 104 mm × 35 mm |
フィルム巻き上げ | ノブ |
フィルム | 35 mm |
フラッシュ接続 | PC-Socket |
焦点 | 固定焦点 |
焦点距離 | 1.5 m - Infinity |
フィルムカウンター | 自動 |
素材 | プラスチック |
三脚穴 | あり |
露出計 | なし |
ファインダー | Sportsfinder |